ラインアプリケーション大活躍(おじいさん、おばあさんLINEに挑戦)

line

子供たちが二人ともこの家から旅立って3か月目に入った。

次女は、とても甘えん坊で、私の母にべったりだった。

 

眠るまで話をしながら会話を楽しみ、おばあさんの存在を感じながら眠りにつくのもしょっちゅうだった。

 

そんな彼女が寮で一人の生活なんて大丈夫なのか?

 

それが全く大丈夫(に見えている。実際は、そうでもないときだってあるだろう)

 

日本での学校生活と比べて、様々な違いが彼女には刺激とチャレンジのようだ。

 

で、子供はこんな風に速やかに環境にフィットしていくのだが、

おばあさんは、いつも頼られ大きな存在感を示していた分、なんだか心にぽっかり穴でもあいたようになってしまったようだ。

 

そこで、LINEアプリを入れてあげた。DOCOMOのシルバー用??の携帯にLINEアプリを入れるのはとても大変で、サポートデスクに問い合わせをしながら入れた。

今では、ラインを利用できるようになったおばあさん。自分の日常をその都度会話できるようになり、良い報告ができるようにと、カラオケに行ったり、着付けを習おうと思ったりと

LINEアプリ一つのことだが、元気を取り戻してくれたようだ。

 

 

この記事を書いた人

アバター画像

喜稀今日子

3人の女の子の母親です。葬儀社の経営の仕事をしながら子育てと地域活動に参加しています。忙しといいながら、プライベートでの新しいことへのチャレンジは必須です。
新しい発見を発信していけたらいいです。
喜稀 今日子(きき きょうこ)

詳しくはこちらにどうぞ。